スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2011年10月24日

山形で食べ過ぎ、体重が増える!

この週末、山形で葬式があったため出かけてきました。

義弟宅で、頂いた新米のご飯が美味しく
食べすぎ

今日からダイエットしないといけません。


帰りに新庄駅で1時間待ちになり

コーヒーを飲んだりして時間つぶししました。


山車


ホントのところ

一日目に、帰りの時刻を確認するか

自宅で時刻表を見ておけばよかったのです。


急な葬儀のことで、気持ちに余裕がなく
バタバタしたのがいけなかったですね。


土曜日は、雨が降ったりやんだり
日曜日は、朝は雨で途中から晴れてきました。


日曜日の早朝、義弟宅まわりを歩きましたが
小雨で、もやっているため写真が撮れなくて残念でした。


川でカニをとる籠を見つけました。

漁業権を買わないと、いけないそうで
近くの道横に、その証明書が立てかけてありました。


  


Posted by tohne at 10:18旅行

2011年02月23日

伊勢参りバスツアー

伊勢参り

昨日22日は、帰りに名古屋のホテルバイキング

という伊勢参りバスツアーでした。

伊勢神宮の内宮だけよりましたが

いつもの平日よりかなり多いということでした。

ホテルバイキングは和洋中ということでしたが

ほとんど肉料理で、和食の食材は高いのか

ほとんどありませんでした。

スパイスがきき、カレーがおいしかったでした。

体重が気になるので、ほどほどに食べないといけませんよね。  


Posted by tohne at 13:12旅行

2009年03月16日

ふきのとう

家の横の放置してある田んぼの隅に

少し前になりますが、「ふきのとう」が出ていました。

ふきのとう

ことしは採って食べなかったのが残念です。


ふき味噌がすきで、山方面に旅行にいくと

お土産にあるかどうか探します。

以前行った女城主で有名な恵那市岩村町の

漬物屋さんにあった少し大きなふきのとうが入った「ふき味噌」の味が

岩村酒造の辛口のお酒と共に忘れられないでいます。


大きくはないのですが、岩村町の町並みが好きなんです。

今度は明智鉄道で行ってみたいですね。  


Posted by tohne at 08:15旅行

2008年10月10日

「いい旅・夢気分」の初秋の山形

水曜日のTV東京「いい旅・夢気分」は
好きで見ています。

今回は
『初秋の山形 湯けむり旅情と日本海の幸を満喫』でした。

歌手の八代亜紀と
元NHKアナの宮本隆治のコンビです。

久しぶりに新庄駅を映像を見ました。
宮本さんのスタイルから

だいぶ気温が下がっているのか?
と感じました。

ウチの嫁さんは近くのアピタで

バーゲンがあるようで
再度出かけたようです。

コチラも仕事が残っているので
頭の「小杉の大杉」だけで終了です。

TVは見ることができなかったですが
地方局で後日やるとき見るつもりです。

実は録画して置けばよかったのですが

HDが見なくてはいけない趣味のもので
一杯で断念しています。

TV東京「いい旅・夢気分」WEBサイトによると

今回の放送では、昨年旅行したときのコースと
近いところのようでした。


  


Posted by tohne at 06:40旅行

2008年09月18日

夏休み旅行「長崎・五島列島」

今年の夏休み旅行は
東北でなく

九州の長崎・五島列島でした。

本当は電車の旅で黒川温泉方面でしたが
ツアーの日程が変わったため

五島列島になりました。
コチラの料金は倍でした。

名古屋から飛行機を使い
福岡経由で五島列島の福江空港まで。

福江空港

7月の末だったのですが
飛行機を降りると青い空が広がっています。

その前は五島の天気が悪く
雨続きだったといいます。


予想通り五島列島の海がキレイでした。

バスで観光し始めると
静岡の伊豆思わせる感じがしたのですが

ガイドさんもそう説明しはじめました。

五島列島は椿も多いし、似ているのかな。


旅行も単なる観光地より
島巡りするとか

違ったものにしたい
と嫁さんと話しています。


だから今度山形にいったら
「飛島」に行ってみたいと思っています。

だから「飛島」案内パンフレットも持っていますよ。  


Posted by tohne at 07:36旅行

2008年09月07日

見慣れないもの

この写真では見にくいですが


戸沢村の道路の先の左側に

電信柱と重なり
見慣れないものがありました。

はじめて見るものでした。
役目としては

道路に雪がたまらないように
雪をよけるもののようですかね。

名前をなんと言うのか
防雪壁?

なんですかね。
ウチのほうでは見られませんので

興味を持ちました。

拡大して近くで写真を撮ったはずですが
ファイルが見つかりません。  
タグ :戸沢村


Posted by tohne at 06:47旅行

2008年09月06日

もやった朝の光景

旅行に出かけても
自分の姿を撮影しません。

それと写真ばかり
撮っていると

旅先で何も見ていないので
出来るだけ旅先で感じたものが

自分の記憶に残るように
自分の五感で感じるように努力しています。

それでも人が撮らない
ようなものを押さえてきたい

と思っています。


早朝起きてもやった戸沢村の
朝を写しています。



↑川に草が沢山はえていて
いい感じでした。



昔はこんな光景がどこでも
見られたと思うのですが。  
タグ :戸沢村


Posted by tohne at 07:11旅行

2008年09月03日

「だだちゃ豆」と酒井公

「だだちゃ豆」を嫁さんが
良く自慢します。

たしかこの時期のものの
はずですが。

コチラにとっては
普通の枝豆と

なにが違うんかいな?
そんな気分ですが。

とにかく美味い!といいます。

「だだちゃ豆」は鶴岡近辺の
特産品ですよね。

新庄から鶴岡にむかっているとき
車から植わっているのが見えました。

山形の特産品は
いろいろ食べていますが

「だだちゃ豆」を食べたことが
あるのか思い出せません。

誰か送ってくれたかな?


最初「だだちゃ豆」と言われても
どうしても

枝豆とか大豆のイメージは
浮かんできません。

「だだちゃ豆」という名がついた
由来のひとつの説に

庄内藩の酒井公が
「だだちゃ豆」を気に入り

『どこのだだちゃか?』
と聞いたところから

いつの間にか「だだちゃ豆」になった
と言うのを以前聞きいていました。


そして昨年鶴岡の致道博物館に行き
この酒井のお殿様のことを知りました。

致道博物館があるところは
鶴ヶ岡城の三の丸にあたるそうです。

旧庄内藩主御隠殿や庭園、
旧鶴岡警察署庁舎や

旧西田川郡役所などの
建物があります。

この施設のなかでは

自分たちの所では見られない
民具の蔵に興味が湧きました。



  


Posted by tohne at 07:21旅行

2008年08月19日

水がない大井川

ウチの近くにある大井川は、
箱根と並び江戸時代の難所でした。

いま見ると
何が難所だと思えるほど

大井川
↑大井川に水がありません。

舟くだりで有名な
最上川のように

水が多くなくて
他県から来た方は驚きます。

水のない川を見慣れたものにとって
最上川の水の多さに驚きました。

大井川上流には
沢山のダムがあります。

そのため水量が
少ないようです。

それでも台風など
大雨のとき

水量が増えて
木の橋「蓬莱橋」が流され

全国ニュースで取り上げられます。  


Posted by tohne at 07:44旅行

2008年08月08日

山形まで行くに大変でした

静岡から
そうそう
山形には
いけません。


結婚してから
いったのは
数回です。


今では
山形新幹線が
できて大変便利です。


上野まで行かなくても
いいし。

以前は上野から
深夜の特急列車でした。


色々ありましたが
何しろ
大変の
一言です。


帰りも
新庄から
新幹線

山形新幹線

昨年は
空いていて
楽でした。

そう高くはないし
指定席でも
いいですね。


昨年の
七月
甥の結婚式が
あり行きました。


そのついでに
酒田や鶴岡を

観光してきました。


その旅行を
まとめて
サイトにアップする

予定でしたが
一年たったいまでも

できていません。  


Posted by tohne at 06:52旅行
日本の音楽